高校生、浪人生向け参考書
[日本史編]
・金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本【改訂版】 中世・近世史/原始・古代史/近現代史
基本データ | |
対象レベル | 基礎~応用 |
ページ数 | 200ページ程度 |
必須度(MAX☆5個) | ☆☆☆ |
有名度(MAX☆5個) | ☆☆☆☆ |
お手軽(MAX☆5個) | ☆☆☆ |
<概要説明>
「なぜこの乱が起こったのか」「なぜこの人がこういう法を施行したのか」など、あまり教科書に書かれていないことがらが絵を含めてわかりやすくかかれています。この本を普通の本のようにベッドで寝そべりながら、休憩の合間に読むだけで流れが頭の中に入ってくるのでおススメ。教科書を何度も読むのも効果的かもしれないが、この本のほうが読みやすくわかりやすいので日本史選択の方は持っておいたほうがいいかも。
・日本史B一問一答【完全版】2nd edition
基本データ | |
対象レベル | センターレベル |
ページ数 | 440ページ程度 |
必須度(MAX☆5個) | ☆☆ |
有名度(MAX☆5個) | ☆☆☆☆ |
お手軽(MAX☆5個) | ☆☆☆☆ |
<概要説明>
一問一答式の問題集。左ページに問題、右ページに解答と簡単な解説が載っている。問題量は多めで、中にはセンターレベルを逸脱してるのでは?と思ってしまう問題もちらほらあるが、概ね標準問題。
歴史の流れがしっかりと頭の中に入っていて、とりあえず暗記した事項を復習したい、という方におすすめ。この問題集で暗記「し始める」のは危険!あくまでこの問題集では「確認」するときに利用するようにした方がよい。(部長談)
↓現在高校生向け参考書を絶賛掲示中です!ぜひご覧ください。↓
高校英語
高校国語
高校数学
高校物理、化学
高校生物(基礎)
高校社会